このページはホームの中の船橋青年会議所の中の事業方針のページです。

事業方針

2019年度  会員広報委員会

委員長 板倉 雄一

事業方針

本年は船橋青年会議所の創立50年という節目の年を迎えます。その一端を担う我々現役会員は受け継いだ場所で、市民の方々との交流やJC活動を通し、まちを活性化させる為、日々活動しています。

しかし、我々の活動が船橋のまちをより一層活性化させる、なくてはならない存在であるという認識が市民の方々に浸透していないのが現状です。

我々の活動や想いが、どのようなものなのかを知ってもらう為に、今以上の積極的な活動と発信をしていきます。

又、そうした市民との関わりの中で、会員候補になりえる方も多くいます。その方々に対し、青年会議所の素晴らしさをどれだけの現役会員が理解し、伝える事ができるでしょうか。

誰か一人がではなく、我々全員が素晴らしさを伝える力を身に着ければ、会員減少という大きな問題を解決する事にも繋がっていきます。

そして現役会員、新人会員として入会してくれた方にとっても、仕事との両立ができる無理のない活動をサポートし、充実感、達成感を感じる環境を作る改革を進めて参ります。


2019年度 指導力経営開発委員会

委員長 市岡 弘次

事業方針

私たち公益社団法人船橋青年会議所がさらなる飛躍を目指し、「明るい豊かな社会」の実現に大きく寄与していくためには、今一度「社会と人間の開発」という私たち青年会議所の事業目標に立ち返り、実行していかなければなりません。

「社会と人間の開発」において、当委員会は社会を変えうるリーダーの育成という重要な役割を担っています。

リーダーとは自らの力でことを為すプレイヤーではなく、自らの力に加え「他人を通じてことを為す」者のことを指すと考えます。他人を通じてことを為すためには、組織の目標(ゴール)を定め、その先にある目的(ビジョン)を描き示すことです。リーダーは目標達成のために、その先にあるビジョンという「希望の明かり」を示さなければなりません。こうなりたいというビジョンを持った人は強く、その実現に向けて全エネルギーを注力できます。そして、全エネルギーを持って取り組み、多くの経験を積んだ人は新たなリーダーへと成長します。

当委員会では、そのようなビジョンを持った人を作ることのできる、優れたリーダーを多く誕生させることを目指すとともに、まちの経済が活性化するために企業や団体、そして個人ができること、すべきことを考察・研究する機会を創造していきます。そしてその運動を地域社会へ広げることにより経済を活性化させ、まちを活性化させることへと結実させていきます。

これらを反復継続しスパイラルアップさせていくことが、私たちのまちや、私たち公益社団法人船橋青年会議所のさらなる発展や進化につながり、そして日本全体へ、ひいては世界へ広がっていくことで、青年会議所の目的である「明るい豊かな社会」の実現への原動力となると強く信じています。


2019年度 社会青少年開発委員会

委員長 鈴木 邦満

事業方針

我々、公益社団法人船橋青年会議所は、今年度50周年を迎えます。これも一重に先輩諸兄が、まちと手を携えて活動してきたからだと考えます。これからもより発展、進化するためには、船橋の未来を担っている子どもたちがより強くてたくましい、そして相手を思いやることができるような「自分と相手を大事にする人材」を育てていかなくてはなりません。

「自分と相手を大事にする人材」において、私たち社会青少年開発委員会は子どもたちの未来の可能性を広げるという重要な役割を担っています。

未来の可能性を広げるとは、自分だけの世界だけではなく、相手に興味を持ち、皆が互いを高め合い、認め合える事で自分だけでは考えられない発想を持ち、新たな価値観や未来を見つける事を指します。

現代社会は、IT分野の急速な発達により、私達が子どもの頃に比べ、子どもたちを取り巻く環境が大きく変化しています。例えば、スマートフォンの普及によって、何事も便利でスピード感のある社会になりました。しかし、その一方で直接人に聞いたり、頼ったりする機会が少なくなり、相手の感情を感じ取る事が鈍ってきている面もあるのではないでしょうか。

そんな環境の中、しっかりとした自分の意見を持ちながら、相手を思いやることができ、広い視野で物事を考えられる子どもたちは将来、社会生活を営む上でストレスや人間関係などの問題と立ち向かい、解決できるはずです。

そのような子どもたちを育てていくことで船橋を活性化へと繋がり、大人になっていく事で船橋のまちをより一層進化させると考えます。

自分の芯を持ちながら、思いやりのあるやさしい人間が自分の子どもを愛情持って育てることで さらなる明るい未来を作り上げます。


2019年度 50周年事業実行委員会

委員長 鈴木 雄輔

事業方針

1970年に誕生し本年度で50周年を迎える船橋青年会議所、「明るい豊かな社会」の実現を目指し、志高き数多くの先輩諸兄の作り上げてきた歴史や伝統を脈々と受け継ぎ今日に至ります。

時代の変化と共に歩み続けている我々船橋青年会議所も、近年では会員減少という壁にあたっています。50周年の節目を迎えた今、改めて我々メンバーひとりひとりが、先人の歴史や想いを深く理解すると共に、今我々の置かれている立場を客観的に把握することが必要です。その上で、地域に必要とされる、地域と共に歩めるような運動を通し、この先も必要とされる団体であり続けることが大切です。そして次代へ、この団体の歴史、想いを引き継いでいくことが我々、現役メンバーに与えられた使命であると考えます。

そこで50周年事業実行委員会では周年式典を開催し、50年と長きに渡り我々を支えてくださった方々や、日頃より共に活動する各地会員会議所の仲間達に感謝の意を表し、船橋青年会議所の過去、現在、未来のビジョンを発信します。

さらに地域社会が抱える課題に向き合い、我々の存在意義が増し、未来永劫残っていくものを考え、諸団体や行政を巻き込みながら我々にしかできない記念事業を行います。

この事業を通して、50周年という節目の今だからこそできることを行います。適切な目標設定を行い、メンバー間で同じ目標を共有しながら踏み出すこの一歩が、次の10年、そのまた10年船橋青年会議所が明るい未来を描ける団体となるよう、現役全メンバーで、「日々是進化」をしながら、全力で取り組んで参ります。