入会案内
(社)船橋青年会議所の魅力をわかりやすくまとめたパンフレット「目で見てなっとく」をどうぞご覧下さい!
「目で見てなっとく(1)」(pdfファイル:1.21MB)
「目で見てなっとく(2)」(pdfファイル:1.38MB)
入会のすすめ
皆さんが日常生活、社会生活の中で「何かやりたい・やってみたい」と思った時に、現在は様々なNPOや団体があります。その中でも東京青年会議所は活動の内容を限定せずに、常に時代に即した運動を推進しています。 船橋をベースにしていますが、全国、全世界へと、その活動の場は本人次第で広がっていきます。メンバーの属性も多様ですから、多くの出会いから、更なる自己向上の場にもなります。
私達は青年会議所を半世紀の歴史をもった、青年経済人の素晴らしい活動の場ととらえています。「何か活動をしてみたい」と思う方は、ぜひ一度活動を見にいらしてください。
青年会議所(JC)とは
明るい豊かな社会を実現するために、時代の担い手としての自覚と責任感を持った20歳から40歳までの青年経済人で構成され活動する団体です。
参加メンバー
世界 112カ国 約27万人
日本国内 749都市 約6万人
船橋JC 船橋市 36人
取組テーマ
環境政策 経済政策 政治・行政政策 教育政策 福祉政策 国際政策 NPO連携 等の社会の役に立つテーマです。
活動
例会・委員会・各自事業等の運営・企画・実施
青年会議所は世襲経営者のサロンクラブでも、単に社会奉仕を行う団体でもありません。より良き明日をめざして地域社会・国家・全世界のために、常に進歩への挑戦を行う、理想と具体的かつ総合的な施策を持った青年指導者の運動です。
※こんな方々もJCI出身です。
J・F・ケネディ |
コフィー・アナン |
ビル・ゲイツ |
千玄室 |
麻生太郎 |
小泉純一郎 |
鳩山由紀夫 |
船橋青年会議所の入会までの流れをご案内します
船橋青年会議所には船橋市内に居住または勤務している満20歳から40歳未満の方で人種・国籍・性別・職業・宗教・思想の別なくご入会いただけます。多種多様な業種の方がメンバーとして活躍しています。
青年会議所についてよくある質問をまとめました
Q.商工会議所とは違うのですか?
はい、違います。別の組織体です。私達は、公益性を重んじた社会開発活動を行なうことを主な目的としており、公益社団法人として認可された団体です。
会員登録の単位は法人ではなく個人のみとなり、メンバーは全て40歳で退会する形になります。
Q.いつ集まったりするのですか?
月に一度、月例会があり、現役メンバーが全て集まることになっています。
開催は夕方からですから、仕事に支障のない時間帯を設定しています。詳しくはトップページの活動予定から毎月の例会をご覧ください。
また各委員会がそれぞれの委員会を行なっていますので、そこで、会議、勉強会、メンバー間の交流が行われます。
Q.どんな人達がいますか?
建設業、不動産業、製造業、司法書士、飲食業、サービス業など、会社に勤めている方から経営者まで、ほぼ全ての業種の方がいます。
Q.具体的な活動は何ですか?
月例会や全体事業、自分の所属する委員会での活動等になります。毎年様々な活動を行ないますので、自分自身で選択をした内容の活動に関わることが出来ます。
単年度制ですから、毎年自分のやりたいことを選択できるようになっています。
皆さんが日常生活、社会生活の中で「何かやりたい」と、思われた時に、船橋青年会議所は多岐にわたる活動の場があり、活動の範囲の限定をうけていません。
各省庁や船橋市等の公的機関との連携もあります。
志のある方、自分なりの目的をもった方にとって、無限の可能性を提供する舞台になります。
Q.入会に何か条件があるのですか?
年齢枠、職場、住居などの条件があります。
入会申込み希望の方は船橋市内に在住または在勤かつ入会申込書の提出時に満20歳以上40歳未満であることが条件になります。
入会希望者は紹介者(現役メンバー)によって入会が承認されるまで、様々なフォローをしてもらうことになっています。
会費について
入会金 30,000円
年会費 120,000円
お申込み・お問い合わせは・・・
資料請求は会員委員会委員長ならびに各会員(メンバー)が、いつでもよろこんで、受け付けています。
また船橋青年会議所メンバーがお伺いして船橋青年会議所の活動などわかりやすくご説明させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
また、ホームページに案内されている例会会場にも足をお運びください。
あなたさまの、今後が「よりよい社会への実現」への一歩につながることに御期待します。
法人名 | 公益社団法人 船橋青年会議所 |
---|---|
事務局所在地 | 〒274-0813 千葉県船橋市南三咲3-18-9 |
電話番号 | 047-494-6422 |
FAX番号 | 047-419-8128 |
事務局開局日 | 不定 |
担当 | 会員委員会 委員長 紫関 正人 |
メールアドレス | secretariat@funabashijc.or.jp |