5月例会『見つけ出そう!新たな価値の種!』講師:船橋SLネットワーク 片桐卓氏
5月8日(火)、5月例会『見つけ出そう!新たな価値の種!』が執行部役員の設営によって行われました。
今回は、災害ボランティアとして豊富な経験をお持ちであり、また船橋SLネットワークの代表として、日頃より防災・減災の活動に尽力されていらっしゃる片桐卓(かたぎり・たかし)氏を講師としてお迎えし、様々な災害時におけるボランティア活動の様子や、阪神淡路大震災の教訓を基に考案された「クロスロードゲーム」を通じて、いざ当事者として災害に直面した際に起こりうる事態への対応などを学びました。
東日本大震災から1年が過ぎ、震災の記憶も風化しつつある中で、あらためて日頃から心の備えをもって置くことの重要性、また私達青年会議所メンバーが日常的に地域を愛し、備えておくことの重要性について確認する貴重な機会となりました。
また、例会にあわせて鈴木雄一郎君、戸川光悠君の入会認承証伝達式が執り行われ、新たな仲間の誕生を祝福する楽しい例会でもありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|